期末の結果が返ってきた

今日は中3生は朝から

塾内模試を受けました。

来週の県模試に向けて

気を引き締めるためにも

頑張ってもらいます。

集中してるので、後ろから邪魔しないように…

平均点が120点程度の模試ですが、

塾生の平均点が167.0点でした。

結構厳しく採点したつもりですが、

よく取れています。

ただ、一人一人を見ると

簡単な語句を忘れていたり、

問題の読み間違えがあったりと

改善点が多くあります。

あと1週間、さらに頑張って

今回もA判定を取ってきてほしいと思います。

他の学年も、今週は期末テストの結果が返されました。

中1生平均が175.4点(学校平均132.6点)

中2生平均が177.8点(学校平均131.9点)

中3生平均が194.1点(学校平均144.4点)

と、なかなかの成績です。

中1生に関しては全員が前回のテストから順位を上げています。

(1人はもともと1位で、今回も1位です。)

2学期はいろんな行事で忙しくなるでしょうが、

日々の勉強を怠らず、

次のテストでももっと良い点、

良い順位を目指してほしいです。

明日は藤崎宮の秋の例大祭、

そして23日(火)は秋分の日。

季節は秋でも30℃を越える真夏日が続きます。

まだまだ体調管理には気を配りながら頑張りましょうね!