公立高校入試の日程発表!!
今日、教育委員会のHPで令和5年度の公立高校入試日程が発表された。
令和5年度入試は
前期(特色)選抜
1月24日(火) (昨年度も1月24日)
後期(一般)選抜
2月21日(火)、22日(水)(昨年度は2月24日、25日)
だそうだ。
また公立入試が早まった💦
コロナ等で当日受験できない生徒のために
追試験を用意するためらしいが
以前より20日近く入試が前倒しになっている。
中3夏休みから受験勉強を始めたとしても7ヶ月も勉強できない。
それに7ヶ月なんてあっという間だ。
1・2年生のうちにコツコツ勉強しておかないと
夏から挽回するのはすごく大変なことだろう。
県では来年度からの入試改革についても検討中とのことだ。
公立高校入試を1回きりにするとか、推薦選抜を設けるとか
いろんな選択肢があるとのこと。
子どもたちにとって不利益にならないような改革をしてほしい。
さて、今、龍田ゼミは中間テスト対策の真っ最中。
生徒たちは先週末から休まず毎日、塾に来ている。
1日4時間も5時間も塾で勉強している。
勉強中はただの一人も私語をせず
ウトウトすることもなく
姿勢を崩すこともなく…
本当にすごいなぁと感心してしまう。
頑張っている姿の写真をUPしたいけれど
僕も質問対応で大忙しで写真を撮る暇がない。
そんな生徒たちに負けじと僕も
テストに出そうなところのプリントを
今日も朝から作り上げた!!
意地でも全員自己ベストを目指して
今日もまた頑張ろう!